簡単にワイングラスを選ぶには?【ワインの豆知識】

ワインに適したワイングラスを選ぶ

ワインの特性に合わせたグラスを選ぶと、香りも味わいも格段に向上します。
せっかく高級なワインを飲むならば、その価値を十分に引き出してくれるワイングラスで飲みたいと思いませんか。
または、お手頃な価格のワインも、グラスを変えるだけでそのワインの良さを引き出してくれることは間違いありません。

しかし、ワイングラスの種類はぶどうの品種や産地などで細かく分類されており、その種類は無数にあります。
専門家でもない限り、全てのワインに対応するグラスを集めることは到底できないでしょう。
それでは一般の人が楽しむためのワイングラスは、どのように選べばよいのでしょうか。

赤ワインにおすすめのワイングラス

赤ワインには、大ぶりのグラスがおすすめです。
しっかりとしたボディの、濃厚で渋みの強い赤ワイン(カベルネ・ソーヴィニョンなど)なら、
ボルドー型のワイングラスを選ぶと良いでしょう。

ボウルの部分が卵型で縦長の形状をしています。
この形状だと、ワインの香りが立ちやすく、渋みを柔らかくしてバランス良く楽しめます


一方、酸味があり、香りが華やかな赤ワイン(ピノ・ノワールなど)なら、
ブルゴーニュ型のワイングラスが合います。

底が大きく丸みを帯びた形状で、空気に触れる面積が広がるため、ワインの香りを引き出してくれます。
ブルゴーニュワインの繊細で華やかな香味を逃さないために作られています。

白ワインにおすすめのワイングラス

白ワイン用のグラスは、赤ワインより小ぶりの形状です。
冷たい温度のまま飲みきれるようにするためです。
白ワインの最適温度は、一般的な辛口白ワインで約6〜12度くらいです

スパークリングワインにおすすめのワイングラス

スパークリングワインには、一昔前まで背の高い円錐型のフルートグラスが主流でした。
フルートグラスは空気に触れる面積が狭く、炭酸が抜けにくいという特徴があります。
すっきりしたデザインの中を泡が立ち上る姿は、視覚効果も抜群です。

しかし、シャンパーニュなどは、繊細で複雑な香りを際立たせるためには、フルートグラスでは不十分だともいわれます。
そこで近年は白ワイン用グラスに似た膨らみのある、シャンパーニュグラスが人気を集めています。

初めて買うなら白ワイン用がおすすめ

1種類だけ買う場合には、白ワイン用を選ぶと良いでしょう。
汎用性が高く、多くの赤ワインやスパークリングワインも楽しむ事ができます。
さらにこだわる方は、ボルドー型とブルゴーニュ型も合わせて3種類を揃えると、楽しみの幅も広がるでしょう。
ワイングラスやデカンタにこだわって、普段の食事を少し華やかな雰囲気に演出してみてはいかがでしょうか。

より美味しく飲むなら、デカンタの使用もおすすめです。
デカンタは、ワインを空気に触れさせることで、アロマと風味を開かせます。
高級レストランで使うようなイメージもありますが、実はお手頃な価格のワインほど、効果が大きいのです。
ワインの種類にもよりますが、1時間くらい前にデカンタに移して香りが開くのを待つと良いでしょう。

楽しむ事を忘れないで!

グラスやデカンタにこだわるのもワインを楽しむ事では非常に重要です。
しかしながら、それがすべてではありません。
専用のグラスが無くても、ワインは十分に美味しく飲む事はできます。
あれはダメ、これはダメと言わずに、「楽しむ」事を大切にしたいですね。

ワイン入門へ

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. 和食と好相性!白ワインブドウ品種「グリューナ―フェルトリーナー」

  2. 意外と合う!?ぬか漬けとワイン

  3. 気をつけて!「ワイン通」が嫌われる5つの理由

  4. 実は気が付かずに飲んでいるブドウ品種「グルナッシュ」

  5. シャンパーニュの最後のひと手間【門出のリキュール】

  6. 意外と難しい、お酢とワインの相性

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。