今週の野菜とワインのニュース【7月1日~】

パリ高級レストランでワイン大量盗難 最高7300万円の被害

【7月3日 AFP】仏首都パリの高級レストランに1日、窃盗団が押し入り、少なくとも150本の高級ワインが盗まれた。被害総額は40万~60万ユーロ(約4900万~7300万円)とみられている。警察筋が2日、明らかにした。

ひえ~っ!
被害総額7300万円!?
詳細は明らかにされていませんが、ペトリュスやDRCを含む約150本の高級ワインが盗まれたそうです。
1本数百万円するワインもあるので、宝飾店並みのセキュリティーが必要になりますね。
今回被害にあったレストランは6万本のワインを所蔵しているそうで、今後の管理が大変そうですね。

泥棒, 強盗, を分割します。, 目出し帽, バール, 仮面舞踏会

 

日本のワイン消費量、30年前の約3倍に

2日、メルシャンは、2017年の国内ワイン消費数量が36万3,936キロリットルだったと発表した。1989(平成元)年の11万2,777キロリットルと比較して約3倍となっている。ただし右肩上がりに増えてきたのではなく、1998年には29万7,883キロリットルまで増加したものの、2000年代半ばには22万キロリットルまで減少し、2009年以降からまた増加する傾向が続いている。

ワインブームというよりも、ワイン文化が徐々に根付いて来たと言えるのかもしれませんね。
国産ワインの比率が約30%と横ばいとは言え、ワイナリーの数は増えていて、レベルの高いワイナリーも増えていくので、
今後は国産ワインの比率が上がるのでしょうね。動向が楽しみです。

「12年前に食べたものが今日の健康に影響」との研究

認知症の予防に、脂肪分の高い魚や、ダークチョコレート、赤ワインが有効だという。

最近の研究によると、オメガ3の豊富なサケやサバなどの魚や、ココア、赤ワインは、記憶や思考回路に関連する脳神経を刺激することから、アルツハイマーの進行著しく低下させ、予防にもつながることが分かったという。

赤ワインが認知症予防に効果がある…は初めて聞きました。
それよりも、12年前にたべたものが今日に影響しているなんて、ビックリです。
じゃあ、私も12年後のために赤ワインをしっかり飲まないと…。

 

7月一週目のニュースは野菜の話題がありませんでした…。
大雨が続いています。
皆さま、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。

 

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. 今週の野菜とワインのニュース【10/28~11/3】

  2. 今週の野菜とワインのニュース【7月15日~】

  3. Vegeage通信2月号①

  4. 今週のワインと野菜のニュース【5月24日~】

  5. 今週の野菜とワインのニュース【7/29~】

  6. ワイン入門まとめ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。