キノコの醤油バター炒め温玉のせ
一目でわかる4行レシピ
【材料:2人分】
・シイタケ:100g(縦に半分にカット)
・シメジ:100g(石づきを取ってほぐす)
・ベーコン:100g(キノコと同サイズに大きさにカット)
・醤油:大さじ1
・バター:10g
・オリーブオイル:大さじ2
・温泉卵:2個
・イタリアンパセリ
・パルメザンチーズ
【作り方】
①フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを軽く炒める
②①へシイタケ、シメジを入れてしんなりするまで炒める
③醤油、バターを入れて軽く炒めたら火を止める
④皿にもりつけて、上に温泉卵、パルメザンチーズ、イタリアンパセリをかけて出来上がり
【ポイント】
・キノコはお好みで替えてもOK
・温泉卵は、4Lの水を沸騰させたら、そこへ200㎖の水をいれて、卵をいれて13分→取り出して2分で作れます。
ワインはメルロー?サンジョベーゼ?
キノコとベーコンの旨味とバターの香り、そして全体を包み込むトロっとした温泉卵。
口の中がリッチな気分になります。
ワインもリッチな気分になりそうな赤ワインが良さそうです。
メルロー
バターを使ったキノコ料理とメルローの相性は抜群です。
今回は醤油を使っているので、国産のメルローで試してみては。
ふくよかかメルローが、キノコ料理を包んでくれるようです。
サンジョベーゼ
タンニンと酸味のバランスが良くて、少し軽やかなイタリアのサンジョベーゼの赤ワインはいかがでしょうか。
イタリアワインの知名度No.1のキャンティ。
親しみやすいワインなので、様々な料理と合わせやすいので、
お気に入りはストックしておいても良いかもしれません。
One-Leaf(弟)
最新記事 by One-Leaf(弟) (全て見る)
- 餃子とワインの合わせ方【定番料理に合うワイン】 - 2021年2月20日
- 「ワインとチョコレート」相性の良い4つの組み合わせ【ワインの豆知識】 - 2021年2月9日
- ノンアルコール?低アルコール?ワインのアルコール度数について【ワインの豆知識】 - 2021年1月31日
この記事へのコメントはありません。