レンコンチップス
一目でわかる4行レシピ
【材料:2人分】
・レンコン:約100g(1~2㎜にスライス)
・サラダ油
・塩
【作り方】
①レンコンはスライスしたら5分ほど水にさらす
②水から取り出したらペーパーで水分をとる
③170℃のサラダ油で、音が静かになるまで揚げる
④塩を振ったら出来上がり
【ポイント】
・変色を防ぐために水にさらします
・揚げている途中にレンコン同士がくっつきやすいので、適度に箸でほぐします
・揚げたては柔らかいですが、時間が経つとパリパリになります
塩にこだわる
シンプルに塩だけで食べるおつまみなので、塩にこだわってみては。
揚げ物には粒が小さくてサラサラしているタイプの塩が良いと言われています。
今回は、先日作った赤ワイン塩を使いました。
粒が大きい塩ですが、優しい塩味と旨味を感じるので揚げたレンコンに良く合いました。
ワインはシャルドネ?それとも泡?
レンコンは淡泊な味ですが、油で揚げると独特の香ばしい香りが楽しめます。
パリッとした歯ごたえと香ばしさには、樽の香りが効いたシャルドネの白ワインが良く合います。
『カリフォルニアワインの父』ロバート・モンダヴィが大切な人との食事の時間を楽しむために生み出したワインです。
「バレルエイジド 」という名前だけあり、しっかりとした樽の香りを楽しめます。
根菜類のチップスにはスパークリングワインも良く合います。
スペインのカヴァは手頃な価格で、シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵されてキメの細かい泡を楽しむ事ができます。
トーストのような香ばしい香りを感じるワインなので、揚げたレンコンの香ばしさにピッタリです。
おまけ…同じ株でも味が違う?!
同じ株のレンコンでも、実は一節一節性質が違います。
芽の付いている節は一番若いので、色が白く梨のようにサクサクしています。
一方、芽から一番遠く細長い節は、一番古いので色が黄色がかっていてデンプン質が多くモチッとしています。
色が白くサクサク感を大切にしたい料理は芽のある新しい節を、
団子などに使う時はモチっとした古い節を、
そして揚げ物にはその中間の節を使うと良いでしょう。
つねご
最新記事 by つねご (全て見る)
- Vegeage通信 5月号② - 2023年5月22日
- Vegeage通信 5月号① GWはワインと本はいかが? - 2023年5月1日
- Vegeage通信 4月号② GWはワインと映画はいかが? - 2023年4月18日
この記事へのコメントはありません。