「飲みたいが生き返る」シャープゾンビエ 2018

 

 

「飲みたいが生き返る」

気楽に楽しむためのカジュアルでフルーティーな赤ワイン。ゾンビのために造られ飲まれていたワインですが今は人間の飲み物となっています。
紫がかったルビー色。若々しいチェリーやミックスベリーが芳醇に香る。味わいはとてもスムーズ、赤いフルーツキャンディや、ジューシーな味わいが口いっぱいに広がる。よく熟しこなれたタンニンが心地よく、
満足感のある後味。非常に飲み易い赤ワイン。

Sharp Zombie 2018
D.O.C.a. リオハ
テンプラニーリョ100%,
Alcohol: 13.5%
コンクリートタンクにて醸造

このワインに合う野菜レシピ

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. 最先端の栽培・醸造技術で自由なワイン作りのアメリカワイン

  2. 一目でわかる白ワイン・ブドウ品種の特徴

  3. サラ・ジェシカ・パーカーのコラボレーションワイン+自然派オレンジワイン

  4. 「ワインは好きだけど、何を選んだら良いかわからない…」という人へ、ラーメンで例えてみる

  5. 大胆なフレーバー!カンフーガール リースリング 2020

  6. ワインの名言【シャンパーニュ編】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。