先人の知恵・野菜のことわざ【秋野菜編】

野菜にはいろいろなことわざがあります。
それだけ野菜は昔から、人の生活と密接な関係があったと言えます。
知っているようで知らない、当たり前のようだけど改めて思い知らされる…
そんな野菜のことわざ【秋野菜編】です。

ナス


野菜, ナス, 食品, 家庭菜園, バイオ, 自然, キッチン


・ナスの花と親の意見は千に一つも無駄がない
ナスの花には必ず実がなります。
同じように親の意見も必ず役に立ち、どちらも無駄がないという意味。

 

サツマイモ


サツマイモ, ジャガイモ, 食品, 食料品, 塊茎, 根物野菜, 収穫, 生産

・家柄より芋茎(いもがら)
家柄よりも食べられる芋茎の方が価値があるという意味。
芋茎とはサトイモやハスイモの葉柄の皮を剥き乾燥させたものです。

 

・粟よりうまい十三里
十三里とはサツマイモの事です。
栗(九里四里)より(9+4)で十三里という意味と、
サツマイモの産地の川越が江戸から十三里(約52㎞)だからとか。

 

ゴボウ


・人の牛蒡で法事する
他人のゴボウを使って、法事の料理を作る…という事から、
他人の物を利用して、自分の用事を済ませる事の意味になります。

柿, フルーツ, オレンジ, エキゾチックです, 熱帯, 柳の木-Wren

・柿が赤くなると医者が青くなる

栄養価の高い柿を食べると病気にならない…という意味。
秋の野菜はどれも栄養価が高いので柿だけとは限りませんが…。

 

 

教訓や教えだけではなく、語呂合わせなどの言葉遊び、そして少しブラックユーモアもあります。
勉強になるだけではなく、昔の人が考えている事が少しわかるような気がして面白いですね。

野菜の豆知識

【おススメ!】新鮮な野菜を手軽に買うのなら
おためしセット(送料無料)

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. これ読める? 読めそうで読めない野菜の難読漢字【夏野菜編】

  2. 野菜の語源と方言【カボチャ】

  3. 室内で作れる家庭菜園向きミニ野菜

  4. 野菜とフルーツの違いはどこにあるか

  5. 冬野菜の特徴とワインとの合わせ方

  6. 一人暮らしの野菜不足を解消!野菜の冷凍保存方法

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。