一人暮らしの野菜不足を解消!野菜の冷凍保存方法

野菜を買っても残してしまう事が多いので、
自宅では中々野菜が食べられない…
特に一人暮らしだと野菜不足になりがちです。

「自宅で野菜を食べたいけど食べらない…」
そんな方には野菜の冷凍保存がおススメです。
一度で使いきれない野菜は冷凍して保存しておけば、
好きな時に、好きな量食べる事ができます。

「冷凍したら美味しくないのでは…」
「冷凍すると栄養素が失われるのでは…」

と思ってしまいますが、大丈夫!
ちゃんとした方法で冷凍すれば美味しさが保てますし、
食べずに冷蔵庫に放置した野菜よりも、すぐに冷凍した方が栄養が保てる野菜もあります。

素早く冷凍させるのがポイント

美味しいまま野菜を冷凍するためには、素早く冷凍させる事が重要です。
野菜が凍るまでに時間がかかると、野菜の水分が膨張しながら凍り、
野菜の組織を壊して美味しくなくなるからです。
自宅で急速冷凍は難しいですが、なるべく素早く冷凍させるためには、
【野菜の水分はしっかりふき取る】
【なるべく平らにして冷凍する】
の2点が重要です。

残りやすい野菜を冷凍する

大きくて残ってしまう野菜や、少しだけ使えば十分な野菜など、
残りやすい野菜の冷凍保存方法です。

白菜・キャベツ

残りやすい野菜の代表が、白菜とキャベツです。
お鍋や炒め物には無くてはならない野菜ですが、どうしても残ってしまいます。
ざく切りにして、チャック付きの冷凍バッグに平らにして冷凍します。
シャキシャキした食感は無くなりますが、
スープやみそ汁に冷凍したまま使えるので使い勝手は抜群です。
お浸しやコールスローなどにも使えます。
キャベツを使ったレシピと合うワイン


玉ネギ・長ネギ

「あれ、家に玉ネギあったかな…」と放置される事が多い玉ネギ。
薬味で少しだけ欲しい、長ネギ。
どちらも、刻んで冷凍バッグにいれて冷凍してしまいましょう。
玉ネギは冷凍すると甘味がますので、ミートソースやハンバーグに、
長ねぎは、そばやうどんにそのまま使えます。
使うたびに刻まなくてよいので便利ですね。
タマネギ・長ネギを使ったレシピと合うワイン

キノコ類

シイタケ、シメジ、エノキ、マイタケ、マッシュルーム…
色々なキノコを混ぜて料理したいけど、使いきれない…
それならば複数のキノコをミックスして、残りはミックスしたまま冷凍してはいががでしょうか。
キノコの石づきをとり、シメジやマイタケはほぐして、シイタケやエノキは大きさを揃えてカット。
冷凍バッグの中で混ぜて冷凍します。
凍ったまま、炒め物や煮物に使えます。
冷凍したキノコなのに、いろいろなキノコが入って豪華な料理になりそうですね。
キノコを使ったレシピと合うワイン

バジル・シソ

ハーブを使うと料理の美味しさが一段と上がります。
でも、シソもバジルも一回で使いきれません。
残ったら、シソはそのまま、バジルは茎から葉を取って、
水分を取ったら、平らにしてラップで包んで冷凍します。
多少色が変色しますが、香りづけとしてスープや炒め物にそのまま使えます。
これもあると便利です。

トマト

トマトはそのまま冷凍バッグに入れて冷凍します。
冷凍したトマトは加熱すると皮が向きやすくなるので、スープやソースなどに使う時に便利です。
美味しそうなトマトがあったら多めに買って、生で食べた残りを冷凍するのも良いですね。
トマトを使ったレシピと合うワイン

 

野菜を積極的に使う!

「野菜が残ったら冷凍すれば良い」とわかれば、
残す事に躊躇せずに野菜を購入して使うことができます。
そして、冷凍野菜のストックが増えれば、簡単に野菜が食べられるので、
ますます野菜を食べる機会が増えます。
自分で残す事無く調理すれば、いま問題のフードロスの軽減にも繋がって、
良い事ばかりです。

今回は、野菜を加熱しないで、カットしたまま冷凍保存する方法をご紹介しましたが、
ホウレンソウやイモ類など加熱してピューレ状にして冷凍したり、
ブロッコリーのように軽く茹でてから冷凍する方法もあります。
冷凍保存に慣れてきたら、もうひと手間かけて、
冷凍野菜のストックを増やしてみてはいかがですか。

【おススメ!】新鮮な野菜を手軽に買うのなら
おためしセット(送料無料)

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. 9月に旬が終わる野菜と旬が始まる野菜

  2. ベジタリアンの食生活

  3. 夏野菜と白ワインは美味しい…だけじゃない!

  4. ワイン好きの人はハーブを育てよう!【簡単!野菜栽培】

  5. ナスと組み合わせるならこの食材!

  6. 野菜の語源と方言【キャベツ】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。