ジャガイモの特徴
和名:馬鈴薯
科・属性:ナス科・ナス属
原産地:南米
旬:5月~7月
栄養素:デンプン、ビタミンC、B1、カリウム、ナイアシン
効果:風邪予防、美肌、老化防止、高血圧予防、疲労回復
原産は南米・アンデス山脈で、西暦500年から栽培されていたと言われています。
日本には江戸時代に入り、明治時代から本格的に栽培されるようになりました。
主成分はデンプンなので、主食にもなる栄養価の高い野菜です。
世界中で栽培されている野菜なので、色々な料理方法があります。
ワインと合わせる!
ジャガイモの食べ方は色々ありますが、味付けがあっさりと塩味だったらピノ・グリ、バターやチーズと一緒ならシャルドネ、肉じゃがのような煮込み料理なら国産赤ワインがおススメです。
ポテトサラダ→リースリング、ピノグリ
世界中で愛されているジャガイモ料理・ポテトサラダ。
ジャガイモの美味しさを引き出してくれるのは、リースリング。味付けが濃いめのポテトサラダにはピノ・グリがおススメです。
ジャガイモのガレット→カリファルニアのシャルドネ
千切りしたジャガイモを、バターでカリッと焼き上げたガレットには、樽の香りが豊かなシャルドネが合います。
食べすぎに注意です!
レシピとワインについてはコチラ
肉じゃが→国産メルロー
肉じゃがとワインは意外と思われるかもしれませんが、非常に相性が良いです。
牛肉を使ってコクのある肉じゃがでしたら国産のメルローなど渋めの赤ワイン、豚肉を使った甘味にある肉じゃがでしたら国産のマスカットべりーAのようなフルーティーな赤ワインがおススメです。
フライドポテト→コクのある白ワイン、スパークリングワインなど
味付けによって色々とワインを変えてみるのも面白いかもしれません。
つねご
最新記事 by つねご (全て見る)
- Vegeage通信 5月号② - 2023年5月22日
- Vegeage通信 5月号① GWはワインと本はいかが? - 2023年5月1日
- Vegeage通信 4月号② GWはワインと映画はいかが? - 2023年4月18日
この記事へのコメントはありません。