シメジをワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】 

 

シメジ

和名:ブナシメジ、ホンシメジ
原産地:日本
旬:9月~11月
栄養素:ビタミンB1、B2,D,ナイアシン、カリウム、食物繊維
効果:疲労回復、整腸作用、免疫力強化など
選ぶポイント:カサは小ぶりで色が濃く、軸は太くて短いもの

「香りマツタケ、味シメジ」
と言うことわざがあります。
「香りはマツタケが優れていて、味はシメジが優れている」
という意味です。
しかしこの「シメジ」は「ホンシメジ」の事を指していて、普段我々が目にする「ブナシメジ」ではありません。
ホンシメジは人工栽培が難しく、天然のホンシメジはアカマツやコナラに自生する希少価値の高いキノコです。
1本1本が大きく、旨味がギューと詰まっています。

とはいえブナシメジも優秀です。
脂質の代謝を促すビタミンB2、旨味成分のアミノ酸が他のキノコよりも多いので、
美味しくて美容にも効果があるキノコです。

ワインと相性の良いシメジの食べ方

煮ても、焼いても、揚げても美味しく食べられるシメジはワインとの相性が抜群です。

・シメジの天ぷら→酸味のある白、スパークリングワイン
天ぷら全般に言える事ですが、酸味のある冷涼な地域の白ワインと合わせると良いです。
例えば、ドイツのリースリング、オーストリアのグリュートフェルトリナー、日本の甲州の良いでしょう。
また、キノコの旨味とスパークリングには共通して、旨味成分のアミノ酸が含まれているで最高の組み合わせです。

・キノコのパン粉焼き→シャルドネ
香ばしく焼き上げたシメジには、樽の香りのする白ワインが良いですね。
特にアメリカのシャルドネなど、コクがあるとさらに美味しく感じます。

・シメジのリゾット→北イタリアの白ワイン
リゾットは北イタリアの郷土料理なので、同じ地域の爽やかな白ワインとの相性が良いです。
ソアーヴェ・クラシコやガヴィなど手軽で美味しい白ワインが沢山あります。

シメジは白ワインと合わせる事が多いかもしれませんが、煮込み料理などでは軽めの赤ワインでも合わせられます。

ワインに合うシメジ料理

 

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. ジャガイモとワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】

  2. サツマイモとワインの合わせ方【ワイン×野菜辞典】

  3. ダイコンとワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】

  4. ニンジンとワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】

  5. キャベツとワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】

  6. シイタケとワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。