これ読める? 読めそうで読めない野菜の難読漢字【冬野菜編】

 

普段身近な野菜も漢字で表記されると意外とわからないものです。
今回は身近な冬野菜の難しい漢字表記についてです。

まずは問題!次の野菜は何でしょう?

①花椰菜
②芽花椰菜
③甘藍
④胡蘿蔔
⑤凸柑

①は、ハナ・ヤシ・ナ…花が付いた菜っ葉か…
②は、①に芽が付いた野菜だから関係がありそう…
③はどこかで見た事があるような…
④は全く分からない!
⑤は柑橘系だろうな…

こんな感じでしょうか。

本サイト・Vegeageのレシピの中でヒントを…

芽花椰菜のアンチョビ炒め
アンチョビ風味で炒めると、イタリアの白ワインと良く合います。
①の花椰菜も同じような野菜です。

③根菜のポトフ
ポトフの中に入っている野菜です。

④フランス語で「すりおろした胡蘿蔔」と言う料理
普段の漢字表記とは全く違うので、想像つきません。

答え…

①花椰菜=カリフラワー

「ハナヤサイ」と読みます。
カリフラワーは他に「花甘藍」「木立花葉牡丹」とも書きます。

②芽花椰菜=ブロッコリー

他に「緑花椰菜」とも書きます。

③甘藍=キャベツ

「甘藍」は中国語から由来する書き方ですが、「玉菜」とも書きます。

 

④胡蘿蔔=ニンジン

通常、ニンジンは漢字では「人参」と書きますが、そもそも人参は「朝鮮人参」を意味します。
本来、我々が良く食べているニンジンは胡蘿蔔と書くそうです。
蘿蔔は「ダイコン」を指し、「西域から来たダイコン」という意味になります。

⑤凸柑=ポンカン

冬野菜ではありませんが、ミカンと同じように、こたつに入って食べたくなりますね。

 
【おススメ!】新鮮な野菜を手軽に買うのなら
おためしセット(送料無料)

VegeageLINE公式アカウントでは、ワインと野菜の情報、ワインクイズ、ワイン診断など、楽しいコンテンツが満載! ワインがお得に買えるクーポンをプレゼント中です! →こちらから
The following two tabs change content below.

つねご

・一般社団法人日本ソムリエ協会  ソムリエ ・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会  ドイツワインケナー ・一般社団法人ホールフード協会 野菜コーディネーター ・調理師 ・実はワインよりも釣りが好き→「まいにちワイン☆ときどき釣り」 https://mainchiwine.hatenadiary.jp/

関連記事

  1. キャベツ

    古くから薬効が知られ、1年中食べられる優れもの野菜 キャベツ

  2. もうすぐ春!季節を告げる野生の植物【山菜とワイン】

  3. ニンジンとワインの合わせ方【ワイン×野菜図鑑】

  4. 風邪予防に食べたい野菜

  5. 野菜の価格高騰が起こる原因

  6. オクラ水で話題の野菜オクラの健康効果

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。